総務部経理課|赤嶺円花

業務内容としては年4回の決算業務や、法人税・消費税・所得税等の納付、資金繰り・入出金の管理・資金運用などの財務があります。日々、各部署の従業員と情報を共有し、会社の財産の把握・管理を行っています。
最初に興味を持ったのは、以前広告宣伝課で行われていたIHを使用した移動型体験料理教室に参加したことでした。当時はオール電化のテレビCMで流れていた歌や、体験型料理教室などが好きで、そのような業務に携われたら楽しそうだと思い、当社に興味を持ち始めました。
良かった事は、他の企業ではあまり経験できない程多くの業種に携われることです。一つの会社で発電設備管理業務・リース業務・保険業務・広告宣伝業務・車両整備業務など様々な業種を行っている企業は珍しく、初めて知ることが多くて日々勉強になります。
やりがいとしては、幅広い知識が得られることだと思います。これまであまり興味が持てなかった事に対しても、業務で関わる事によって、私達の生活の身近なところで物事が繋がっていて面白いと感じます。業務で得た知識によって、社会の知らなかった一部を知れることがやりがいに繋がっています。

社内の方と上手く連携を取りながら、よりスムーズに業務が進むよう常に業務効率化を意識して働いていきたいです。また、経理課に異動して間もない為、今後は簿記の勉強を進めながら、業務内容を理解して積極的に行動できるようにしていくことが目標です。
業種の多さとアットホームな雰囲気です。会社で仕事をしているだけでも知らない用語や業務が多く、日々学べることは多いです。少しでも興味が持てればそこから繋がっていく業務があると思うので、分かることが増え、楽しさが増していくと思います。
当社の従業員の皆さんは優しく、よく声をかけて下さいます。仕事中はカッコよく、お昼休憩などは楽しく過ごしている方が多いので、働きやすい環境だと思います。