営業企画部|有嶋拓也

  1. ホーム
  2. 採用情報
  3. 先輩からの声
  4. 営業企画部|有嶋拓也
Q1 今の業務内容を教えてください

主な業務としては、会社の売上高や利益を計画するために、部署ごとの売上高や費用(経費等)を整理し、財務諸表(損益計算書)を作成することです。
また、会社の事業拡大の一つとして新規事業の取り組みがあり、新規事業の実現化に向けて、部署内でアイデアを出し合い分析を行っています。

Q2 なぜ、沖電企業を志望したのですか

当社は、1つの業種に限らず、他の業種も扱っている会社のため、業務を通して様々な経験ややりがいを感じられるからです。
当社は、主に離島の発電所における運転業務や点検の業務等を行っていますが、他にも自動車のリースや保険等の業務も扱っている多種多様な会社となっており、業務を通して様々な知識や経験を学ぶことができます。
自分も、当社の業務を通して、自分自身の成長に繋げていき、人の役に立っていきたいと思い、志望することにしました。

Q3 良かったこと、やりがいはありますか

学生時代のころに会計のスキルを身に付けていたので、業務の一つである会社の売上高や利益を計画する際に、会計の知識を活かし財務諸表を作成できることが良かった点です。
やりがいとしては、新規事業の取り組みの中で、自分のアイデアが新規事業の一部として反映された時に、自分の意見が会社の貢献に繋がっていることです。

Q4 仕事における今後の目標

今後の目標としては、業務を通して会社の売上高や新規事業を考えていく中で、分析することが多い為、マーケティング能力を高めていきたいです。
マーケティングを活かし、会社全体の強みや弱みを分析し、問題点や課題点を把握していきたいです。
また、新規事業を計画する際に、だれに、なにを、どのようにしてサービスを提供していくのかを、マーケティングを通して分析を行いたいです。

Q5 沖電企業の魅力はなんですか

当社は、沖縄電力のグループ会社に属しており、沖縄電力とは密接な関係にあります。
そのため、会社内の社員だけでなく、沖縄電力の社員の方々とも交流する機会が多く、タテとヨコのつながりを持つことができることです。
また、会社の雰囲気も良く、社員の皆さんがとてもフランクで、気ままに話すことができ、日々楽しみながら業務を行えることです。

MESSAGE就職を考えてる皆さんへ

就職活動は、様々な業種に視野を当てて、できるだけ多くの会社を見ながら、自分の特性がどの業種に向いているのか見定めるチャンスです。
そのチャンスを活かすことで、自分が突き進んでいきたい道を開いていけるきっかけとなる為、あきらめずに最後まで全力で頑張って下さい!!
あきらめずに取り組んでいくことで、それが経験となり大きな成果へとつながります!!

有嶋拓也
社員の画像