

ラッピングサービスとは、沖縄電力の所有する地上機器や電柱に広告を表示するサービスです。 主な対象となるのは、国や地方自治体の防災や観光情報等のPR。 観光地・繁華街での「景観保全」や、住民のみなさまにダイレクトに伝わる防災・防犯情報で「安全・安心なまちづくりの創出」をお手伝いすることができます。
電柱ラッピング

(参考費用)10本施工の場合。高さ3.5m
・設置取付費用(長期:1年程度掲示の場合)198,000円(税込)/本
・設置取付費用(短期:3ヵ月程度掲示の場合) 165,000円(税込)/本
・撤去、原状回復費用:44,000円(税込)
※電柱の状況、本数、設置場所、表示サイズ、ご契約期間等によって変わりますので、お気軽にお問い合わせください。
地上機器ラッピング

(参考費用)10台施工の場合。サイズ:W1,100×H1,050mm
・設置取付費用(1年程度掲示の場合) 60,500円/台(税込)
・撤去、原状回復費用:28,600円/台(税込)
・取付作業前事前塗装:44,000円/台 ※対象機器に塗装が必要な場合のみ
※機器の状況、台数、設置場所、表示サイズ、ご契約期間等によって変わります。
また定期的に落書き・汚損等の点検・清掃を行うこともできますので、お気軽にお問い合わせください。。
ラッピングサービスの流れ

ご希望のエリア、数量、掲載内容等について、ご確認させていただきます。

ご相談いただいた内容について、現地調査を行い、ラッピング可能な数量およびお見積もりをご提出いたします。数量および費用をご確認いただいた上で、ご契約の手続きを行います。

沖縄電力への機器使用申請、道路管理者への道路占用許可申請、管轄警察署への道路使用許可申請、屋外広告物申請(届出)を行います。概ね1ヶ月程度を要しますので、予めご了承ください。

全ての申請手続きで許可が下りた後、ラッピングの施工を行います。施工期間は、エリア、数量および現地の状況により変わりますので、ご契約時に大まかな施工スケジュールをご提示いたします。

ラッピングによるPRのスタートです。

ラッピングの契約期間が終了しますと、ラッピングの撤去作業を行います。撤去費用は、お申し込み者様のご負担となります。